“日本SF大学”がコンセプト 筒井康隆監修のSF展、世田谷文学館で開催

続きを読む
はてなブックマークに追加
“日本SF大学”がコンセプト 筒井康隆監修のSF展、世田谷文学館で開催

「日本SF展・SFの国」が、7月19日より東京・世田谷文学館にて開催される。

本展覧会を「日本SF大学校」に見立て、日本SFを時代背景や多彩な資料から読み解きつつ、その未来を語り合える場所づくりを企図。日本SFの父として知られる海野十三から、本展を監修した作家の筒井康隆と豊田有恒、作家の小松左京や星新一、漫画家の手塚治虫、怪獣図解を描いた大伴昌司、日本SFを継承する漫画『20世紀少年』までジャンルや時代を超えた幅広い作家・作品を紹介する。

続きは引用元で
http://animeanime.jp/article/2014/07/03/19319.html


世田谷文学館
http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html

新着画像

注目記事

新着記事

弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
過去に嫁が調教されていた2021/10/30 08:50
婚姻届の証人2021/10/30 08:44
執着してきてて怖い2021/10/30 08:39
何かにつけて腐す奴は何なの?2021/10/30 08:36
疲労骨折2021/10/30 08:34
親知らず2021/10/30 08:32
金丸信2021/10/30 08:30
2021/10/30 08:28