「2枚インディアンポーカー」というオリジナルゲームの底の浅さ。ゲームが始まった時点から疑問しかないゲームでしたが、私がよく理解できていないだけで、本当はものすごく奥深いゲームなのかもしれないと思い、批判の口を噤んでいました。が、やっぱり底の浅いゲームでした。作者はもうちょっと頭を使ってくれませんかね? インディアンポーカーとは、自分のカードの強さを知らない状態で、ハッタリとブラフを駆使しながら強気に勝負に行く心理戦のゲーム。ところが、「2枚インディアンポーカー」は2枚のカードで手役の強さが決まるため、インディアンポーカーの肝といえる「如何に相手を降ろすか」という駆け引きがごっそり抜け落ちている...にほんブログ村 アニメ感想 投稿 賭ケグルイ第5話「人間になった女」雑感 は なでしこやまと に最初に表示されました。