「ぼくの夏休み」みたいな田舎風景ってなんで消滅したの?

続きを読む
はてなブックマークに追加
1:名無しさん:2017/07/18(火) 09:34:50.137 ID:w091e2YL0.net

実際、田舎に行くとあるのはパチンコ屋やラブホテルやイオンモールや仏壇屋が並んでる国道と田んぼをぶっ潰した戸建て住宅街だけじゃん
東京郊外の劣化版みたいなのしかないよ


2:名無しさん:2017/07/18(火) 09:35:41.090 ID:gZD226lgr.net

住民がそれを望んだから


4:名無しさん:2017/07/18(火) 09:36:13.276 ID:LEvy70Tfa.net

いやあるだろ知らんけど


6:名無しさん:2017/07/18(火) 09:36:59.060 ID:w091e2YL0.net

>>4
それがないんだよ
実際、ド田舎の幹線道路を爆走して県越えしてみたけど
凄い山奥とかでも現代的な民家ばかりになってるし、駐車場巨大なファミリーマートがある


14:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:34.760 ID:r79ycIP00.net

>>6
それ幹線道路だからだろアホ?


20:名無しさん:2017/07/18(火) 09:40:48.157 ID:w091e2YL0.net

>>14
幹線道路から脇道に入るでしょ
入ってしばらく走っても田んぼや山みたいな自然資源はあるっちゃあるけど
住居は田舎風の古民家ではなく東京郊外と何も変わらない3LDK~4LDKの平成式住宅だよ

むしろ東京の密集地じゃないのにあの窮屈で無機質な家が建つ光景は違和感しかないんだが


7:名無しさん:2017/07/18(火) 09:37:23.657 ID:U2E7QN6a0.net

いや普通に俺の地元今もそうだぞ
コンビニまで1時間はかかる


10:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:02.885 ID:w091e2YL0.net

>>7
そういう場所ないでしょ


13:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:28.493 ID:U2E7QN6a0.net

>>10
地元新潟だけどあるよ


8:名無しさん:2017/07/18(火) 09:37:30.541 ID:DM3D0jthd.net

あれは田舎というより限界集落だと思う


12:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:27.808 ID:w091e2YL0.net

>>8
限界集落にイオンモールがあるのかよ


258:名無しさん:2017/07/18(火) 12:55:46.101 ID:GXGOSVt+a.net

>>12
いやぼくなつの設定の話だろ
アホか


11:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:20.968 ID:ubssFpqP0.net

たまにいくならいいだろうけど住みたいか?
コンビニの便利さから逃れられないが


15:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:35.992 ID:YLi4jL34a.net

八王子に移住できないならここを八王子にすればいいじゃん理論
畑田んぼは跡取りが消えたりじじばばが要介護になったりしたりで消えた
そもそもぼく君みたいなガキはもう居ない


24:名無しさん:2017/07/18(火) 09:42:14.404 ID:w091e2YL0.net

>>15
いやいやいやいやいや
少子高齢化で
爺さん婆さんが要介護になって死んで
ぼく君みたいなぼうやもいなくなったなら
誰もいなくなって劣化八王子にさえできないはずだが
むしろそのほうが下手に人間の手の入った環境から大自然にもどすことができてはるかにいいと思う


29:名無しさん:2017/07/18(火) 09:46:03.919 ID:glHcCMhva.net

>>24
ぼく君みたいなガキは消えても都会に出られないガキは残るからな
町としては機能するし都会にウンザリしたお下がりさんもくる
田んぼは消えても中小企業や大企業の工場はできる
そういう場所にはイオンやコンビニが目をつける
じじばばが消えても町は劣化郊外を維持できるよ、今は


38:名無しさん:2017/07/18(火) 09:49:11.209 ID:w091e2YL0.net

>>29
なるほど
これが「ぼくの夏休み」みたいな田舎風景の消滅の原因なのか
それが全国規模でいっせいに進んだのが平成以降ってことかな

俺は八王子の劣化版が嫌いなんだよ
そもそも八王子自体がとりえはないし、そごうや大学が撤退するしで、東京郊外としては残念な部類なのに
その都心と比べてきわめて残念な無機質郊外都市さえも天国に見えるような、これの超劣化版が日本中を覆いつくす現状がいやなんだ


52:名無しさん:2017/07/18(火) 09:56:55.149 ID:glHcCMhva.net

>>38
時代の流れだな
おじさんの「メシだぜ」もラインで済むし
魚釣りは規制が厳しいし
ぼく君年齢の子は虫触れないしカナヅチだし
お隣さん同士ですら近所付き合い無いからな
田舎思考が消えると同時に田舎が消えた


63:名無しさん:2017/07/18(火) 10:02:43.659 ID:w091e2YL0.net

>>52
日本の田舎に行ってみると気づくが
団塊世代の60代をボーダー・ラインで田舎は激変していると思う
都会だと70代前半くらいまではもう現代だがね


16:名無しさん:2017/07/18(火) 09:38:44.207 ID:HYHN0PG0d.net

確かにないな、あの「昭和の田舎」だろ?時代かわっちったもんな


25:名無しさん:2017/07/18(火) 09:43:19.927 ID:w091e2YL0.net

>>16
平成でもちょっとあったと思うよ
俺が3歳の時に祖父の家に行った時はコンビニもなくて住民の雰囲気はあるべき田舎だった
今行くとローソンでファミリーマートという地獄絵図。携帯電話も通じる


253:名無しさん:2017/07/18(火) 12:47:27.091 ID:FM1hBf/50.net

>>25
最近携帯つながるようになったよねー


19:名無しさん:2017/07/18(火) 09:40:22.473 ID:sEjoZ9XWa.net

バブル時代にどこもかしこも都会になろうとした結果
若者は街を出て行って、街はシャッター街になってしまった


27:名無しさん:2017/07/18(火) 09:44:24.741 ID:w091e2YL0.net

>>19
バブル景気が原因なのか
「男はつらいよ」に出てくるような各地の固有の雰囲気がいいのにな
田舎はどうあがいても東京のような大都市には絶対になれない、八王子にさえなれないことは当時から分かりきっていたはずではあるが


34:名無しさん:2017/07/18(火) 09:48:21.591 ID:sEjoZ9XWa.net

>>27
たとえば
・小さな街の中心を再開発して店やマンションを誘致
・年寄りは後継者がいなくて田畑や家を維持できず便利な街の中心に移動
・でも若者は結局街から出て行って街はシャッター街に
・郊外の田畑や家も住む人がいなくなって消滅
こんな流れじゃね


21:名無しさん:2017/07/18(火) 09:41:11.623 ID:nPl55F8ar.net

ぼく夏って
買い物とかどうしてたんだろ
移動販売とか
母親が山越えて町に出たりしてたの?


28:名無しさん:2017/07/18(火) 09:45:06.277 ID:w091e2YL0.net

>>21
あれはぼくくんのスケールにデフォルメされてて無駄に原風景が広がって見えてるだけで
実際は大人は近所の市場にいったんでしょうなあ


22:名無しさん:2017/07/18(火) 09:41:19.056 ID:XsfAIS2ea.net

親戚の家が岐阜県の岩村ってところにあるけど
わりと絵に描いたような田舎だよ


26:名無しさん:2017/07/18(火) 09:43:39.869 ID:8mhwMwFr0.net

>>22
びっくり
うちの隣町だわ
岩村来た時遊ぼうぜ
若者いなくて寂しいwww
ちなみに今のうちの二階からの風景
いい天気だ




30:名無しさん:2017/07/18(火) 09:46:14.568 ID:w091e2YL0.net

>>22
>>26
ぼく夏のモチーフがたしか岐阜県だったな
こういう自然があるのはいいけど車で数分以内に大量のローソンとかセブンイレブンとかイオンはやめてね


44:名無しさん:2017/07/18(火) 09:52:23.347 ID:8mhwMwFr0.net

>>30
お前、岐阜の田舎町を舐めんなよ
車で30分弱のところにサークルKとスーパーが一軒あるだけだぞ
イオンなんてどこまで行けばあるのかわからん
テレビの電波すら届かないんだぞ
携帯はauとソフトバンクはほぼアウト
ドコモは田舎に強い

田舎暮らししたくて東京からここに来たけど最初の一年はどれだけ辛かったことか


84:名無しさん:2017/07/18(火) 10:14:28.726 ID:cDs1K/en0.net

>>26
行きてええええええ


91:名無しさん:2017/07/18(火) 10:19:39.925 ID:8mhwMwFr0.net

>>84
遊び来て
若者いなくて寂しいwww


148:名無しさん:2017/07/18(火) 11:11:17.080 ID:EUlEJTmE0.net

>>91
おまえ自身は何歳なの?


152:名無しさん:2017/07/18(火) 11:14:18.438 ID:8mhwMwFr0.net

>>148
あ、ごめん。。。30代後半
若くないwww
でも、うちの近所はみんなじーさんばーさんばかりだから若いつもりなのwww
気持ちは25歳www


154:名無しさん:2017/07/18(火) 11:15:09.260 ID:EUlEJTmE0.net

>>152
結婚はしてるの?


161:名無しさん:2017/07/18(火) 11:17:15.665 ID:8mhwMwFr0.net

>>154
してるよ
妻とニャンコ3匹と仲良く暮らしてる
家は無駄にクソ広いから20人くらいまでなら泊められるよwww


23:名無しさん:2017/07/18(火) 09:41:32.137 ID:bTFihFdN0.net

多分俺が住んでるとこはそれに近いわ
俺んちの周りには山畑墓田んぼしかない


32:名無しさん:2017/07/18(火) 09:47:22.063 ID:w091e2YL0.net

>>23
そう思うだろ
日本で最も僻地県であり農業県でもあるはずの新潟県でさえ
実際には田んぼや山は確かに多いけど、昔と同じ大自然の合間にある人間の暮らしは現代式住宅だぞ
人口数万規模の片田舎の駅前でも、たまに、どう考えても分不相応なマンションさえある


36:名無しさん:2017/07/18(火) 09:48:58.913 ID:HYHN0PG0d.net

平屋で縁側があってってのも無くなってるからな
なんで消滅したかと言えば残す努力しなかったからだよな


49:名無しさん:2017/07/18(火) 09:55:14.400 ID:w091e2YL0.net

>>36
それ謎すぎるよな
欧米だったら古き良き民家はそのまま保全するだろ
国の文化政策に問題があるのかな


54:名無しさん:2017/07/18(火) 09:57:44.572 ID:FOBc0jRx0.net

>>49
そういう家は地震に弱い
値段も高くなる


51:名無しさん:2017/07/18(火) 09:56:45.998 ID:iQQIWcgCp.net

>>49
日本家屋がああいう構造になってるのは夏の暑さと湿気に対策するためだけ
そのためだけにああなってる
クーラーが普及すればそりゃ減るに決まってる


60:名無しさん:2017/07/18(火) 10:01:32.703 ID:w091e2YL0.net

>>51
現代仕様の日本家屋設計したらいいやないかい

俺はね八王子の「市街化調整域」みたいな場所が嫌なのだよ
山というにはショボイ丘陵があり、農村というほどのスケールはない田んぼや畑があって
その合間に現代仕様のチェーン・ストアや、大学生をアテにしたアパートが乱立して、都会でもなければ田舎でもない無機質が延々と広がるあの八王子感が嫌なのだ


39:名無しさん:2017/07/18(火) 09:49:52.030 ID:2JqdxT9e0.net

実際不便だしだからこそ代議士が頑張って誘致するんだよそこにノスタルジーの入る余地はない


40:名無しさん:2017/07/18(火) 09:50:06.852 ID:XiPwO7oV0.net

和歌山に来い
そのまんまのぼくなつ見れるぞ


47:名無しさん:2017/07/18(火) 09:54:27.501 ID:Ef5e/TzY0.net

マサイ族だってスマホ持つ時代だから仕方ない


56:名無しさん:2017/07/18(火) 09:58:50.045 ID:w091e2YL0.net

>>47
マサイ族はスマホを持ってもマサイ族だし
フランスの農村地帯はやっぱりあの絵画みたいな美しい街並みと暮らしと文化はあるだろ
現代化以上の何もない環境(つまり八王子)になろうとして、八王子劣化バージョンにしかなれない日本の田舎が嫌なんだよ


120:名無しさん:2017/07/18(火) 10:54:08.189 ID:tgfFuG3cM.net

>>56
マサイ族は観光客が来る時だけあの服着て出てくるんだぞ
それ以外は普通に洋服着てる


48:名無しさん:2017/07/18(火) 09:54:28.177 ID:RWDRZw2Or.net

>>1
三重の志摩市ぐらい来ればぼくなつ2みたいな風景見れるよ


59:名無しさん:2017/07/18(火) 09:59:51.741 ID:w091e2YL0.net

>>48
集落の整った家並みの中に3LDKの平成式のフローリングの民家があったりしないよな?


65:名無しさん:2017/07/18(火) 10:04:44.875 ID:8mhwMwFr0.net

>>59
これは田舎とは関係ないやね
時代の問題

建物には寿命がある
古くて寿命の来た民家は当然新しい建物に建て替えられる
元々作りのしっかりした民家は寿命は長いけど、本当の田舎の民家は寿命が短い
そういう家は安くて丈夫な現代風の建物に建て替えられていくんだよ
古い木造の日本家屋は逆に今はクソ高いんだぞ
まぁ住居人が死んで空き家となってどんどん朽ちていくパターンも多いけど

これが田舎の現状


58:名無しさん:2017/07/18(火) 09:59:47.875 ID:8mhwMwFr0.net

1は思い込みで語り過ぎだわ
八王子なんて腐っても東京な訳で全然田舎じゃねーよ
岐阜や長野にはまだまだ本当の田舎はいくらでもある

ちなみに昨日はカモシカとイノシシがうちの庭に来てた
6月には隣の田んぼの用水路でホタルが飛びまくってた

日本にはまだまだこういう所があるんだよ


68:名無しさん:2017/07/18(火) 10:06:03.860 ID:w091e2YL0.net

>>58
俺が嫌ってる八王子らしさってこれな





わかるだろ
自然のある感じは都心に比べると田舎っぽい
しかし田舎にあるべきではないマンションや現代住宅(3LDKなどの無機質)がある
古い風情はない。コンビニやファミレスが多い


73:名無しさん:2017/07/18(火) 10:09:11.043 ID:8mhwMwFr0.net

>>68
こんなん田舎じゃなくて郊外レベルだろ

うちは隣の家は70mくらい離れてて隣の家に野菜持っていくにも軽トラだぞ

とにかくお前は田舎舐めんなwww


80:名無しさん:2017/07/18(火) 10:11:52.897 ID:w091e2YL0.net

>>73
いやいや「郊外」ってこういうものだよ



割合が
現代住宅・店舗>自然
なら「郊外」
現代住宅・店舗<自然
なら「田舎」
現代住宅・店舗よりもビルが多ければ市街地、つまり「都会」


64:名無しさん:2017/07/18(火) 10:04:03.255 ID:P45cO8/4a.net

田舎の街が不便なんだから仕方がない


66:名無しさん:2017/07/18(火) 10:05:29.853 ID:mii7ybh40.net

田舎住みからすれば
自分らは都会でぬくぬくと暮らしておきながら田舎の風景が無くなるどうのこうの言うやつは死ねと思うわ


101:名無しさん:2017/07/18(火) 10:33:49.981 ID:2fkCGztYp.net

>>66
これ
勝手に自分に都合のいい理想の綺麗な手入れされた自然を押し付けてるだけ
実際は草は生え放題、虫は出まくりで不快この上ないわ


69:名無しさん:2017/07/18(火) 10:06:04.898 ID:rhsW89Xtp.net

田舎ってただ風景がいいだけで過ごすには不便だからな
そりゃなくなっていくのは普通だろう


70:名無しさん:2017/07/18(火) 10:07:37.116 ID:vcv5ZwXsd.net

あるよー








72:名無しさん:2017/07/18(火) 10:08:05.519 ID:w091e2YL0.net

>>70
これだ!
これを求めていたのだ


89:名無しさん:2017/07/18(火) 10:17:51.331 ID:8mhwMwFr0.net

>>72
バカじゃねーの
都会でヌクヌク暮らしてる奴が
「これを求めてた!」じゃねーよ
求めてるんなら来て生活してみろ
絶対一ヶ月持たねーわ
うちの自治会で若者を呼ぼうと田舎暮しの体験とかやってるけど体験して本当に移住してきたのは三年間で俺だけ

だいたいの奴らは「毎日キャンプ気分で最高じゃん」みたいな奴らばっか
三日間の体験なのにムカデが5匹出たとか程度で一晩で帰る奴とか多数
アホか

ちなみに今地域の放送で「熊の目撃情報がありました」って言ってるw(マジ)

「求めてた」なら来てみろ


75:名無しさん:2017/07/18(火) 10:09:30.770 ID:w091e2YL0.net

鉄腕ダッシュ的なド田舎をドサ周りしまくる番組を見てても
けっこう普通の人が足を踏み入れることのなさそうなディープな集落で
「ごめんくださーい」って入ってる家が東京の現代式の戸建てと何も変わらないと
ちょっとがっくりくるな
伝統文化紹介みたいな企画で、東京式の家の中でその土地の儀式やってるのみてるとむなしくなってくる


79:名無しさん:2017/07/18(火) 10:11:10.028 ID:gZD226lgr.net

>>75
そんなんお前の理想の押し付けだろ
その土地でその人達は生活してるんだから利便性を求めるのは当たり前


81:名無しさん:2017/07/18(火) 10:12:17.061 ID:ClCFS7MR0.net

>>75
東京式の家なんてものは存在しないんだけど


85:名無しさん:2017/07/18(火) 10:14:35.334 ID:w091e2YL0.net

>>81
これが東京式の家



こんな庭もない家、八王子みたいな東京郊外の密集地だから許されるもんだ
こういうものが大自然のある集落の中に日本家屋の合間に出てくると気持ち悪い
ちなみに引用画像も高知県の住宅メーカーのサイトらしい。つまり高知も八王子


88:名無しさん:2017/07/18(火) 10:17:38.796 ID:ClCFS7MR0.net

>>85
それはイッチが決めつけてるだけやんけ
許されるとか許されないとか頭おかC


87:名無しさん:2017/07/18(火) 10:15:17.497 ID:CiQsW1Jz0.net

田舎者だって現代人だからな
田舎なんだからそれらしい家が良くても現実的には安くて高性能な現代風の住宅にせざるを得ない人が多い


90:名無しさん:2017/07/18(火) 10:18:13.009 ID:Jgfx34HWd.net

田舎の風景好きって旅行で見たり写真とかで良いと思うんだろ
観光地以外そんな奴らのために利便性捨てるわけない


93:名無しさん:2017/07/18(火) 10:22:31.957 ID:SSTXf+/Q0.net

こいつ田舎の定義勘違いしてそう
地方都市とガチの田舎は違うぞ


98:名無しさん:2017/07/18(火) 10:29:48.934 ID:f1cYSf5ad.net

なんだよ八王子にレイプでもされたのかよ。


136:名無しさん:2017/07/18(火) 11:05:26.552 ID:KMGPFLyLa.net

ぼくのなつやすみみたいないいゲームをやって育ったのにどうしてこうなった


138:名無しさん:2017/07/18(火) 11:06:29.121 ID:8TKIbNA30.net

>>136
そら理想がゲームにあるからさ



§ 関連記事


☞ めっちゃ田舎で育った奴にしかわからないこと

新着画像

注目記事

新着記事

【AKB48】メンバーは宿先のホテルでAVをよく見るらしい【村山彩希】2021/10/30 15:03
弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
【AKB48】酒にグッズを浸すのはもう古い!これからのオタ活を変える新グッズが登場!!2021/10/30 14:03
広島カイル・バードが31日帰国 去就は未定 今季加入し中継ぎワンポイントなどで33試合登板2021/10/30 14:00
「ベストヒット歌謡祭」にAKB48が出演決定!2021/10/30 13:03
【女性自身】怒りのぱんつ告発で支持を集めた元バイトAKBラーメン屋店主、数々の疑惑噴出し大ピンチ2021/10/30 12:03
【祝】指原莉乃のYoutubeが登録者数100万人突破!!!【さしはらちゃんねる】2021/10/30 11:03
【AKB48G】2021年度MVP渋谷凪咲、新人王本郷柚巴、カムバック賞本田仁美、逆MVP鈴木優香2021/10/30 10:03
ロッテ小窪哲也が現役引退「本当に幸せなプロ野球人生でした」13年プレーしたカープにも感謝2021/10/30 10:00