【科学】暖かい日に雨が降ったとき香る”あの匂い”の正体がついに解明される…MIT研究報告

続きを読む
はてなブックマークに追加
1: 音無さん 2018/07/16(月)
科学的にここまで解明されている「雨の匂い」の正体

雨が降るときなどに感じられる、いわゆる「雨の匂い」。心地よさが感じられ、好きだという人も少なくないのでは
ないでしょうか。あの独特な香りについては科学的に研究されており、「ペトリコール」という名前もつけられているのだとか。

今回は「雨の匂い」の雑学をご紹介します。

■「雨の匂い」の正体

雨の匂いを表す「ペトリコール(Petrichor)」という名称が生まれたのは、1960年代。オーストラリアの科学者らによる
論文に登場する造語で、「暖かく乾いた天気が続いた後、雨が降ったときのよい香り」として使用されたそうです。

この研究では、雨の匂いの原因物質が岩石などに含まれている油であることが明らかに。それで、ペトリコールには、
ギリシャ語で石を意味する「Petra」が使われたのだといいます。なお、実際にはこの成分は植物に由来するもので、
放出後、岩石などに蓄積されるのだとか。

また、この他にも土壌細菌が作り出す「ゲオスミン(ジェオスミン)」など複数の物質が、雨の匂いを構成する要素として
知られています。

では、これらの成分はなぜ、雨が降ったときに匂いとして感じられるのでしょうか。

マサチューセッツ工科大学は2015年、「ペトリコールの発生メカニズムが説明できるかもしれない」という研究結果を発表。
ハイスピードカメラで落下する雨粒を観察した結果、砂などに衝突したとき、エアロゾル(気体中に浮遊する微小な液体や
固体の粒子)が発生することが判明したそうです。雨が、土壌内の物質を大気中に広めるはたらきをしているというわけですね。

同研究によると、エアロゾルが多く現れるのは「軽く中程度の雨」のときで、大雨のときはあまり発生しないとのこと。
ここから「雨の匂いには“感じやすい雨の強さ”があり、土砂降りの場合は感じにくい」ということができるかもしれません。

Rainfall can release aerosols, high-speed video shows
https://www.youtube.com/watch?v=Waqmq_GTyjA












http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/13/news092.html
hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531714495


【 金鳥の渦巻 蚊取り線香 30巻 】

新着画像

注目記事

新着記事

【AKB48】メンバーは宿先のホテルでAVをよく見るらしい【村山彩希】2021/10/30 15:03
弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
【AKB48】酒にグッズを浸すのはもう古い!これからのオタ活を変える新グッズが登場!!2021/10/30 14:03
広島カイル・バードが31日帰国 去就は未定 今季加入し中継ぎワンポイントなどで33試合登板2021/10/30 14:00
「ベストヒット歌謡祭」にAKB48が出演決定!2021/10/30 13:03
【女性自身】怒りのぱんつ告発で支持を集めた元バイトAKBラーメン屋店主、数々の疑惑噴出し大ピンチ2021/10/30 12:03
【祝】指原莉乃のYoutubeが登録者数100万人突破!!!【さしはらちゃんねる】2021/10/30 11:03
【AKB48G】2021年度MVP渋谷凪咲、新人王本郷柚巴、カムバック賞本田仁美、逆MVP鈴木優香2021/10/30 10:03
ロッテ小窪哲也が現役引退「本当に幸せなプロ野球人生でした」13年プレーしたカープにも感謝2021/10/30 10:00