塾講師が中1生徒を椅子に縛り付ける事件が発生、書類送検へ

続きを読む
はてなブックマークに追加
こういう非人道的なことをやって良いと思っている人が存在することに純粋に驚くのですが、普通に裁かれて欲しい。

オススメ記事


















 愛知県警は7日、名古屋市名東区の学習塾「ITTO個別指導学院藤が丘校」で生徒をいすに縛り付けたとして、40代の講師の男を暴行容疑で書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。「落ち着かないので縛りつけた」と容疑を認めているという。  捜査関係者によると、男は昨年10月下旬~11月上旬、塾の教室内で、中学1年の男子生徒(当時12)をいすにひもで縛りつけるなどした疑いがある。男子生徒にけがはなかった。当時は授業中で、周りに他の生徒もいたという。今年1月、男子生徒の母親が名東署に相談していた。 via 朝日新聞デジタル 塾で中1生徒をいすに縛り付けた疑い、講師を書類送検

 
世間知らずすぎる
もうどこから突っ込んでよいのかわかりませんが、まず第一にこの講師はあまりにも世間知らずすぎます。一体何十年前の価値観かわかりませんが、確かにこういうことが許される時代もあったのでしょう。そのような時代で教育を受けたために、そのような教育方法に一定の効果があることを信じてしまうこともあるのかもしれません。
 
しかし、このような教育方法がもはや現代では認められず、それどころか明確な犯罪という扱いになっていることにすら気づけていないのだとしたら、残念ながらこの講師はあまりにも社会のことを知らなすぎるといって全く問題ないでしょう。世間知らずであることは多くの場合そんなに大きな問題にはなりませんが、自分がやっていることが問題になるかどうかもわからないという意味では、世間知らずというのは非常にリスキーな生き方なのかもしれません。
 
もうこういうのやめよう
なんというか、未だにこんなことが効果的だと思っていることにも驚きなのですが、なんというかそもそも暴力とか強制というのが古いコンセプトであることに十分自覚的になるべきだと本当に思います。これはパワハラ問題などとも繋がるところではあるのですが、相手を抑圧してコントロールするようなやり方というのは現代においては明確に否定されているのです。人道的な集団であれば当然のことです。
 
特に教育業界というのはこういうことに敏感であるべきだと考えます。なぜなら、教育と洗脳というのはほとんど同室のものだからです。どちらも、元々ある状態から著しく違う状態に持っていく営みであり、進むべき方向性というのは指導する側が一方的に決めることが出来るからです。とても暴力的な営みなのです。
 
だからこそ教育者というのは、自分の振る舞いがいつ強権的にならないのかを積極的に自分でチェックするべきです。教育が洗脳にならないように出来る唯一のことでしょう。そしてそのような視線を持つことができるなら、生徒を椅子に縛るなどということは天地がひっくり返っても出てこない選択肢なんですよ。人に教える資格の無い人間がやることです。

新着画像

注目記事

新着記事

【AKB48】メンバーは宿先のホテルでAVをよく見るらしい【村山彩希】2021/10/30 15:03
弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
【AKB48】酒にグッズを浸すのはもう古い!これからのオタ活を変える新グッズが登場!!2021/10/30 14:03
広島カイル・バードが31日帰国 去就は未定 今季加入し中継ぎワンポイントなどで33試合登板2021/10/30 14:00
「ベストヒット歌謡祭」にAKB48が出演決定!2021/10/30 13:03
【女性自身】怒りのぱんつ告発で支持を集めた元バイトAKBラーメン屋店主、数々の疑惑噴出し大ピンチ2021/10/30 12:03
【祝】指原莉乃のYoutubeが登録者数100万人突破!!!【さしはらちゃんねる】2021/10/30 11:03
【AKB48G】2021年度MVP渋谷凪咲、新人王本郷柚巴、カムバック賞本田仁美、逆MVP鈴木優香2021/10/30 10:03
ロッテ小窪哲也が現役引退「本当に幸せなプロ野球人生でした」13年プレーしたカープにも感謝2021/10/30 10:00