韓国が開発した宇宙船、火星に行けるだろうか

続きを読む
はてなブックマークに追加
1: 2017/04/21(金) 15:20:02.38 ID:CAP_USER
「韓国宇宙船、いよいよ火星へ行く」

果たして、いつかは新聞でこのような見出しを目にすることができるだろうか。当面は夢のような話だ。だが、韓国でも宇宙産業への挑戦は活発だ。

今年、韓国政府の宇宙開発予算は6703億ウォン(約644億4500万円)で、最大の宇宙産業国である米国の60分の1水準だ。
中国〔61億ドル(約6662億円)〕はもちろん、日本(36億ドル)に比べても非常に少ない。

全世界の宇宙産業市場で韓国が占める割合は1%未満(2兆4876億ウォン)だ。
このような悪条件によって宇宙産業の分野で韓国が一役買うことは容易ではない。

それでもニッチ市場を狙えば希望があるというのが専門家らの話だ。代表的なのが政府主導で進めてきた「先進国追撃型宇宙開発」だ。

また、2013年に立てた「宇宙技術産業化戦略」にしたがって宇宙開発事業に民間の参加を拡大している。

これは米国の成功事例を参考した結果だ。1990年代、冷戦の終焉以来、宇宙産業はロッキード・マーティンなどごく一部の企業だけが考えられる分野だった。
政府がお金を出していくつかの企業だけが参加していることから産業的成長は遅かった。

政策を変えて宇宙産業の門戸を開いたところ、状況が変わった。テスラの創業者であるイーロン・マスク氏の「スペースX」(2002年設立)や
アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏の「ブルーオリジン」(2000年設立)など、
シリコンバレーの大物が宇宙分野に挑戦することができた背景にはこのような政策方向の変化が決定的だった。

韓国もこのような変化を念頭において国策研究機関である韓国航空宇宙研究院とKAIST(韓国科学技術院)が開発した各種技術を民間に移転している。

この中で中大型衛星は、韓国航空宇宙産業(KAI)が開発している。
ロケットエンジンを含む発射体は、航空宇宙研究院を中心に大企業と中小企業が協業を通じて作り出している。
発射体の胴体組み立てはKAIが、エンジンの組み立てはハンファテックウィンが引き受けている。

この他に、エンジンに入るノズルなど主要部品の製作に韓国の様々な中小企業が参加している。


2017年04月21日14時52分
http://japanese.joins.com/article/342/228342.html?servcode=300&sectcode=330&cloc=jp|main|breakingnews
http://japanese.joins.com/article/343/228343.html?servcode=300&sectcode=330&cloc=jp|main|breakingnews

>>2に続きます。

2: 2017/04/21(金) 15:20:17.80 ID:CAP_USER
>>1の続き。


韓国型発射体技術が完成される2020年ごろには韓国の中小企業と大企業が共に取り組む発射体技術を確保することになるという意味だ。

現在、韓国が先進国に最も近接している分野は衛星技術だ。世界6~7位と評価されている。計13機の衛星を開発し、現在4機を運用している。
航宇研とKAIが集中している500キロ級の中大型衛星は事実上、韓国が初めて韓国の宇宙技術を商業的に利用しているものだ。

その間、衛星を輸出した事例はあるが、いずれも実験室向けの小型科学衛星だった。

KAIは実用向けの中型衛星を必要とする需要者のニーズに合わせて多様なオプションを付けることができる基本プラットホームの構築を目指している。
中大型衛星をKAIの航空機と一つにした輸出パッケージの販売も考えることができる。

一部では、後発走者で先頭走者になることは難しく、莫大な投資が必要な宇宙産業に今挑戦するのが意味があることかという疑問も提起されている。
しかし、今あきらめるには、宇宙産業は今後無限な可能性を持っているブルー・オーシャンだ。

シリコンバレーの大物が「宇宙戦争」を展開するのも結局、お金になるからだ。もちろん、彼らの格別な夢や挑戦精神も無視することはできない。
それでも、いつかは収益として戻るという信頼がなければ不可能な投資だ。

宇宙産業は波及効果も大きい。宇宙産業を通じて未来産業に必要なインフラを自然に備えることになる。
この中で衛星通信体系は超高速・超大容量・超広域帯域の疎通と融合ができる「第4次産業革命の高速道路」と呼ばれている。

高速道路を先に作っておいた人がこれを利用する人々に料金を取るわけだ。

今後、自動運転車とモノのインターネット(IoT)が日常的に使われ始めれば、Wi-Fiのない国はこれを全部外国に依存しなければならない。

フェイスブックとグーグルが全世界を自社の衛星につなげようとする理由も未来に提供するサービスに欠かせないためだ。

KAIのハ・ソンヨン社長は「現在、世界の宇宙産業は大型総合企業を中心に、各部門別に中堅・中小企業などが協力を構築・発展することがトレンド」とし
「KAIはボーイングのように航空宇宙総合体系企業として航空機、無人機や発射体・衛星をパッケージにして輸出市場を開拓できるアジア唯一の企業」と話した。

また、「宇宙航空産業は、遅きに失してはいるが、十分に競争力をつけることができるし、
よく育てれば大韓民国の未来100年を担う分野になるだろう」と説明した。


>>おわり。
続きを読む

新着画像

注目記事

新着記事

【AKB48】メンバーは宿先のホテルでAVをよく見るらしい【村山彩希】2021/10/30 15:03
弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
【AKB48】酒にグッズを浸すのはもう古い!これからのオタ活を変える新グッズが登場!!2021/10/30 14:03
広島カイル・バードが31日帰国 去就は未定 今季加入し中継ぎワンポイントなどで33試合登板2021/10/30 14:00
「ベストヒット歌謡祭」にAKB48が出演決定!2021/10/30 13:03
【女性自身】怒りのぱんつ告発で支持を集めた元バイトAKBラーメン屋店主、数々の疑惑噴出し大ピンチ2021/10/30 12:03
【祝】指原莉乃のYoutubeが登録者数100万人突破!!!【さしはらちゃんねる】2021/10/30 11:03
【AKB48G】2021年度MVP渋谷凪咲、新人王本郷柚巴、カムバック賞本田仁美、逆MVP鈴木優香2021/10/30 10:03
ロッテ小窪哲也が現役引退「本当に幸せなプロ野球人生でした」13年プレーしたカープにも感謝2021/10/30 10:00