昭和に憧れるんだけど、昭和ってどんな時代だったの?

続きを読む
はてなブックマークに追加
1:名無しさん:2017/02/15(水) 15:09:36.312 ID:6RRHmHzh0.net

平成9年生まれのクソガキです
金八先生見たり、昔のcm見てたらなんか昭和時代の雰囲気に対する憧れが強くなった

昭和ってどんな時代?


5:名無しさん:2017/02/15(水) 15:10:32.336 ID:8vzERDCgd.net

今の生活からテレビ携帯ネットなくすくらい


15:名無しさん:2017/02/15(水) 15:18:00.094 ID:1WasCj/m0.net

>>5
テレビ無いってどんだけ昭和だよ


7:名無しさん:2017/02/15(水) 15:11:10.441 ID:pldnquoia.net

友達の家の電話番号は暗記してた
夜中に公衆電話からかけるスタイル


9:名無しさん:2017/02/15(水) 15:11:58.244 ID:kIhL5vXl0.net

ネットないから本当に人と人の関わりが多かった


10:名無しさん:2017/02/15(水) 15:13:59.246 ID:H0WhtrqN0.net

チャンネル回してた


12:名無しさん:2017/02/15(水) 15:14:40.580 ID:i/swcxvqd.net

ひとと会う約束をして例えば駅で待ち合わせても結局会えずに帰ってくるとかが起き得る時代


16:名無しさん:2017/02/15(水) 15:18:50.183 ID:6RRHmHzh0.net

何か今のcmとか見てるとちょっとスマート過ぎるというか
昔のこってりした雰囲気のテレビcm見るの大好き


20:名無しさん:2017/02/15(水) 15:20:31.561 ID:6RRHmHzh0.net

あと今は趣味が多様化し過ぎかな
なんか「日本」としてまとまりがないように思える、繋がりが希薄ってことだね
もちろん現代は便利な世の中だからそこは評価する点だけどね
どちらもいいところある


26:名無しさん:2017/02/15(水) 15:24:08.911 ID:Jw/65Z8k0.net

携帯は無くて家の電話のみ(ギリFAX)
ネットはもちろんない
ゲームはファミコン
PCはマニアの持ち物
情報収集は雑誌かTV
ガンダム筋肉マンビックリマン等のブームが異常なほど加熱する


27:名無しさん:2017/02/15(水) 15:24:29.286 ID:Nq0wmCNcd.net

補正かもしれないが今の中高生より昭和の中高生の方が大人っぽかった


63:名無しさん:2017/02/15(水) 15:55:58.452 ID:Pr6j71Gx0.net

>>1より若いけど少し憧れるな。
特に小学生とか見ると時代の流れを感じてため息つくわ

>>27
これは補正関係なしにマジだと思うよ。
若年層の精神年齢低下による顔つきの違いとか、昭和のドラマ(つってもウルトラマンとかだけど)見てるとよく分かる。
当時の20代前半と今の20代前半とか特に


29:名無しさん:2017/02/15(水) 15:24:56.739 ID:QNMaQHso0.net

交換手っていつまでいたの?


35:名無しさん:2017/02/15(水) 15:27:58.671 ID:i/swcxvqd.net

>>29
確か1975年とかそこらまで


37:名無しさん:2017/02/15(水) 15:30:11.135 ID:QNMaQHso0.net

>>35
そんなもんなのか
親世代がギリで経験あるくらいだな


30:名無しさん:2017/02/15(水) 15:25:51.290 ID:6RRHmHzh0.net

俺が30くらいになる頃、「平成の名曲ベスト50」とか言われて人々の記憶に残る曲はあるだろうか


32:名無しさん:2017/02/15(水) 15:26:58.401 ID:DB52Xsud0.net

>>30
恋するフォーチュンクッキー


42:名無しさん:2017/02/15(水) 15:34:53.718 ID:tiwWdYkw0.net

>>30
前前前世


38:名無しさん:2017/02/15(水) 15:32:05.202 ID:Qaev2/Fj0.net

小学生のとき、昭和天皇崩御して1週間くらいテレビがあまりにつまらなくて辛かった


40:名無しさん:2017/02/15(水) 15:33:37.309 ID:6RRHmHzh0.net

>>38
お笑いとかバラエティは規制されるんだよな確か


51:名無しさん:2017/02/15(水) 15:44:35.905 ID:Qaev2/Fj0.net

>>40
規制どころか朝から晩まで延々と昭和天皇の生い立ちから始まる追悼番組しかなかったような


39:名無しさん:2017/02/15(水) 15:33:12.928 ID:krZtC7cT0.net

今の時代から
ネットと携帯スマホとコンビニとカーナビと駅の自動改札がなくなったら
大体昭和に近くなる


48:名無しさん:2017/02/15(水) 15:42:41.215 ID:6RRHmHzh0.net

母親曰く、近所から知り合いが「電話貸してー」って家にやってくるらしい
ほんであのダイヤル黒電話で電話して終わったら10円置いて去って行くんだと

今じゃ考えられないなー


50:名無しさん:2017/02/15(水) 15:44:01.081 ID:i2EepT5e0.net

75~90年ぐらいが一番文化が大爆発した時代だと思う


52:名無しさん:2017/02/15(水) 15:45:46.463 ID:J515iRZt0.net

左翼ゲリラとか頻繁にテロ事件起こしてたけどすっかり風化したな


55:名無しさん:2017/02/15(水) 15:50:59.272 ID:Qaev2/Fj0.net

>>52
いわゆる中核派核マル派はもう高齢化しておじいちゃんの集まりだろうしな
死んだ親父が大学生の頃は早稲田の正門のところにヘルメットとマスクしてバット持ってるやつらがずらっと並んでたそうだけどね


57:名無しさん:2017/02/15(水) 15:52:40.586 ID:6RRHmHzh0.net

>>55
うちの大学は未だに校門前に左翼団体がたむろしてるよ……


61:名無しさん:2017/02/15(水) 15:55:35.093 ID:Qaev2/Fj0.net

>>57
シールズ的なやつらか?
あれはいわゆる共産党若手軍団みたいなもんだな

穏健派→日本共産党
過激系頭でこねくりまわす派→中核派
過激系肉体派→核マル派
まじ過激テロ派→日本赤軍

しかも内ゲバで中核派と核マルが殺し合いしてたからな


67:名無しさん:2017/02/15(水) 15:57:48.223 ID:6RRHmHzh0.net

>>61
安倍政権転覆を目標に掲げてた

これは何派なんだろう


59:名無しさん:2017/02/15(水) 15:54:29.301 ID:i/swcxvqd.net

飯田橋の駅前で未だに法政の学生が全学連ののぼり立てて演説してて引く


64:名無しさん:2017/02/15(水) 15:56:06.969 ID:6RRHmHzh0.net

>>59
そうそう
彼らお仕事は?
あれで金もらってんの?


78:名無しさん:2017/02/15(水) 16:01:37.487 ID:i/swcxvqd.net

>>64
見た感じ学生だしあれ自体は手弁当じゃないの?
そりゃ今でもサークルに運動資金とかは出てんだろうけど


54:名無しさん:2017/02/15(水) 15:48:59.573 ID:6RRHmHzh0.net

今じゃ家族でちゃぶ台を囲んでテレビを見ながら一家団欒、なんてこともないよね
家族ですら個別化が進んだというのか
俺は生まれた時からこの生活形態で育ってきてるから違和感ないけど、昭和の暮らしも経験してみたいなー


60:名無しさん:2017/02/15(水) 15:54:52.201 ID:lzoUEm/+0.net

>>1
スクールウォーズみたいな学校が普通にあった時代


69:名無しさん:2017/02/15(水) 15:58:55.532 ID:6RRHmHzh0.net

>>60
この前やってたスクールウォーズ芸人ちょっと見た
誇張じゃなくてまじであんな時代だったのかよ……


73:名無しさん:2017/02/15(水) 16:00:36.933 ID:OLgGrQW+0.net

小学生は冬でも半ズボン
体育では女子はブルマ
女性は聖子ちゃんカット


80:名無しさん:2017/02/15(水) 16:04:10.602 ID:CQvV0EUFp.net

テレビが面白かった


93:名無しさん:2017/02/15(水) 16:09:07.748 ID:6RRHmHzh0.net

>>80
昔は今ほど規制が緩かったのかな
今放送したらアウト、って番組もたくさんあるかも

あと正直言うと昔のエロ番組ちょっと見てみたい……笑


82:名無しさん:2017/02/15(水) 16:04:30.823 ID:TtZp1XX4r.net

とりあえず悪いことすると先生が本気でぶん殴ってくる
放課後職員室で説教されたあと、ラーメン奢ってくれる


85:名無しさん:2017/02/15(水) 16:05:09.071 ID:OLgGrQW+0.net

>>82
俺は出席簿のカドでなぎられるくらいだったな


91:名無しさん:2017/02/15(水) 16:08:06.018 ID:i/swcxvqd.net

>>82
うちの学校は黒板の横に精神注入棒wというのが置いてあって何かやるとケツ突き出してスパアアアン!されてた
痕つくくらいクッソ痛いけど小学生だから放課後にはどーでも良くなってるんだよな


100:名無しさん:2017/02/15(水) 16:14:14.594 ID:J515iRZt0.net

>>91
平成以降へんな事件起こすガキが増えたのも体罰無くなったせいだよな


105:名無しさん:2017/02/15(水) 16:16:49.467 ID:Qaev2/Fj0.net

>>100
それはあるかもな
でもキチガイみたいな教師も多かった気がする
お前酒飲んでるやろみたいなおっさん教師とか
巨人が負けた次の日は怒鳴り散らすおばはん教師とか
変質者も多かった記憶が


111:名無しさん:2017/02/15(水) 16:25:26.765 ID:6RRHmHzh0.net

>>105母曰く、中日ファンの先生がいて、ドラゴンズのエンブレムをうまく書いたら加点してもらえたとか

昔の先生って自由だなぁ


120:名無しさん:2017/02/15(水) 16:31:11.020 ID:Qaev2/Fj0.net

>>111
そういや野良犬も多かった
ときどき猛り狂う野良犬に追いかけられてたわ
ホームレスみたいな爺さんがかまぼこを素手でちぎって食えとかいってくれてた


90:名無しさん:2017/02/15(水) 16:08:01.464 ID:GZRQy79S0.net

語れるのは1981年生まれくらいまでだな
VIPでも少数派になりつつあるやろ


95:名無しさん:2017/02/15(水) 16:09:15.081 ID:X/QHZDXM0.net

>>1
H9生まれって90年代どころか2000年の記憶すらないんじゃない?


99:名無しさん:2017/02/15(水) 16:13:37.831 ID:6RRHmHzh0.net

>>95
明確な記憶があるのは2000年代入ってからですね


102:名無しさん:2017/02/15(水) 16:15:46.517 ID:X/QHZDXM0.net

>>99
911は?


107:名無しさん:2017/02/15(水) 16:21:58.434 ID:6RRHmHzh0.net

>>102
9.11もないですね……
当時4歳か、ちなみに翌年の日韓W杯くらいから何とか記憶がある


98:名無しさん:2017/02/15(水) 16:11:48.561 ID:lzoUEm/+0.net

スーファミですら平成だからな
ゲームで言うとファミコンとかカセットビジョンとかなんかバーでボールはじくような超シンプルゲーしかなかった時代


101:名無しさん:2017/02/15(水) 16:15:33.909 ID:6RRHmHzh0.net

あと欽ちゃんも僕ら世代にとってはメジャーではないですね
たまにテレビとかメディアに出るおじさんくらいの印象しかない
昔は凄かったらしいけど


104:名無しさん:2017/02/15(水) 16:16:47.094 ID:0chRlA8s0.net

てかパパにも聞いたら?
バブル世代やろう?


109:名無しさん:2017/02/15(水) 16:22:54.814 ID:6RRHmHzh0.net

>>104父は単身赴任で会う機会が少ないんです


110:名無しさん:2017/02/15(水) 16:25:22.859 ID:i/swcxvqd.net

1くらいの世代って物心ついてから時代の変化というものがまったく無さそう


118:名無しさん:2017/02/15(水) 16:30:36.559 ID:6RRHmHzh0.net

>>110そんな革新的な変化ってあまりないような……?
俺が親になった時、子供に「平成とかw古っ」って言われる時が来るのかな


115:名無しさん:2017/02/15(水) 16:27:53.288 ID:X/QHZDXM0.net

911の記憶無いとなるとイラク戦争辺りからか…
ギリギリ2001年くらいまでは色々な変化あったがそれ以降はワンセグやらプラズマテレビくらいしか無いよな


121:名無しさん:2017/02/15(水) 16:31:31.664 ID:6RRHmHzh0.net

>>115
あ、そうそう!
イラク戦争あたりはしきりにテレビで報道してた覚えありますね


116:名無しさん:2017/02/15(水) 16:28:24.339 ID:v2MgywKHr.net

1980年(昭和55年)イランイラク戦争勃発

1983年(昭和58年)ロッキード事件実刑判決

1987年(昭和62年)ニューヨーク市場大暴落。ブラックマンデー

1989年(平成元年)消費税スタート


117:名無しさん:2017/02/15(水) 16:29:36.342 ID:lzoUEm/+0.net

そうだよなw
昔は消費税なんてものはなかったw
最初は消費税なんてものただのぼったくりとしか思ってなかったなw子供だったしw


119:名無しさん:2017/02/15(水) 16:31:07.950 ID:i/swcxvqd.net

>>117
消費税できるまでの1円玉と5円玉の存在意義のなさ
まっっったく使わなかったよな


125:名無しさん:2017/02/15(水) 16:32:12.347 ID:lzoUEm/+0.net

>>119
流石に使うわw
て言ってもスーパーとかでお買い物しないと使わんかったけどなw


129:名無しさん:2017/02/15(水) 16:33:44.751 ID:Qaev2/Fj0.net

>>119
五円玉は五円チョコのためにほぼ存在していた


126:名無しさん:2017/02/15(水) 16:32:30.977 ID:HbQodQHn0.net

伊藤博文のお札記憶にある奴いるか?
あれ終わったのが平成になるちょっと前くらいだったが


132:名無しさん:2017/02/15(水) 16:34:17.758 ID:J515iRZt0.net

>>126
聖徳太子の1万円じゃなくて?


142:名無しさん:2017/02/15(水) 16:37:01.825 ID:HbQodQHn0.net

>>132
一万円札は30年前まで太子だったのか
1000円札は50年前に博文になってるけど


146:名無しさん:2017/02/15(水) 16:37:39.832 ID:6RRHmHzh0.net

>>126伊藤博文かな……?
なんか昔、100円札ってありましたっけ
祖母から貰った覚えがあって今探してたんですけど


148:名無しさん:2017/02/15(水) 16:38:42.694 ID:HbQodQHn0.net

>>146
夏目漱石の1000円札分かるか?
新渡戸稲造の5000円札も




155:名無しさん:2017/02/15(水) 16:42:05.194 ID:6RRHmHzh0.net

>>148
あ、そこら辺ら馴染み深いですね
現在のものに移行されたのはいつだったかな


128:名無しさん:2017/02/15(水) 16:33:38.122 ID:lzoUEm/+0.net

米不足でスーパーに米買う列ができたのってあれ昭和だっけ?
俺はパスタとかラーメンとか麺類好きだったから並ぶのがスゲーめんどくさかった想い出


130:名無しさん:2017/02/15(水) 16:34:05.614 ID:i/swcxvqd.net

>>128
全然平成


131:名無しさん:2017/02/15(水) 16:34:09.661 ID:fcRcy+3G0.net

>>128
タイ米いっぱい売れ残っていた時代は既に平成だな


143:名無しさん:2017/02/15(水) 16:37:24.578 ID:HbQodQHn0.net

タイ米は1993(平成5)年


135:名無しさん:2017/02/15(水) 16:34:59.360 ID:lzoUEm/+0.net

まあたしかに物価とかもだいぶ安かった想い出やな
三色アイスが30円で買えたのを覚えてる


136:名無しさん:2017/02/15(水) 16:35:10.765 ID:l/y2cB4D0.net

民度はともかくみんな伸び伸びと生きてた


140:名無しさん:2017/02/15(水) 16:36:29.650 ID:fcRcy+3G0.net

連載無駄に長い現代を描いた作品見てると
文化レベルで違う
携帯電話が95年から一気に普及して2002年くらいには高校生の必需品にはなってるけど
90年代前半つまりは平成頭の作品とか携帯もポケベルも出てこないし駅前に掲示板があるもの


150:名無しさん:2017/02/15(水) 16:39:09.023 ID:i/swcxvqd.net

>>140
たぶん1は「伝言板」という概念さえ知らない


160:名無しさん:2017/02/15(水) 16:43:13.592 ID:6RRHmHzh0.net

>>150
回覧板ではなくて?


166:名無しさん:2017/02/15(水) 16:44:21.269 ID:i/swcxvqd.net

>>160
回覧板は今でもあるわ!www


174:名無しさん:2017/02/15(水) 16:46:46.966 ID:6RRHmHzh0.net

>>166え……違いがわからない……


179:名無しさん:2017/02/15(水) 16:48:04.392 ID:lzoUEm/+0.net

>>174
シティーハンターでXYZ書いてたアレやぞ


183:名無しさん:2017/02/15(水) 16:49:28.577 ID:Qaev2/Fj0.net

>>174
掲示板は駅とかに縦線が引かれた黒板があって、誰でも使って良いってやつだったのよ
駅待ち合わせだけど予定が変わった → 「先に〇〇行ってます よしこ」とか書いてた


187:名無しさん:2017/02/15(水) 16:51:59.944 ID:6RRHmHzh0.net

>>183
へぇー、なるほど
携帯がない時代はそういう連絡の取り方をするのかー……


152:名無しさん:2017/02/15(水) 16:39:56.820 ID:lzoUEm/+0.net

伝言板懐かしすぎワロタw
あったよなぁ駅にw


154:名無しさん:2017/02/15(水) 16:41:29.253 ID:pKeALdK90.net

田舎だからかもしれんが親戚の繋がりが異常に強かった
ダメが許されない時代ではあったな良くも悪くも
出来が悪い僕と従兄弟でよく愚痴ってたなあ


159:名無しさん:2017/02/15(水) 16:42:34.375 ID:Qaev2/Fj0.net

昭和の終わりごろ
天空の城ラピュタ→光GENJI→マイケルジャクソン来日→ドラクエ3


168:名無しさん:2017/02/15(水) 16:44:49.231 ID:xVFznd/NM.net

ベータのビデオを知ってる奴は昭和を知ってる奴
ゆとりはベータどころかビデオそのものを知らない


205:名無しさん:2017/02/15(水) 16:59:44.376 ID:oGAAY7gm0.net

フロッピーやLDはおろか、ついにビデオやMDを知らない世代になってきたんだもんな
技術の進歩はホントすげーよ


170:名無しさん:2017/02/15(水) 16:45:32.749 ID:aEFX36HiK.net

婆さんが個人経営してる様な駄菓子屋へ行く時代


180:名無しさん:2017/02/15(水) 16:48:05.747 ID:6RRHmHzh0.net

>>170
たまたま家の近くにあったから駄菓子屋というものは経験できた
ただ今はもう……


191:名無しさん:2017/02/15(水) 16:53:06.741 ID:v2MgywKHr.net

土曜日半ドン


192:名無しさん:2017/02/15(水) 16:53:55.629 ID:6RRHmHzh0.net

おれの十八番は坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう」なんだけど、カラオケのムービーがいかにも活気溢れる昭和時代って感じで憧れる
東京オリンピックあたりかな?


253:名無しさん:2017/02/15(水) 17:17:02.967 ID:i/swcxvqd.net

平成世代が知らないのは
レコード→カセット→CDってこと
CDがレコードを駆逐したわけじゃなくてその間にカセットの時代がある

80年代はみんなカセットで買ってた
ユーミンとかサザンとか
そのまま車でかけられるし


258:名無しさん:2017/02/15(水) 17:19:57.050 ID:KXhDZkhyd.net

>>253
レコードとカセットは共存してたイメージだな
つーかカセットはその特性から今でも需要あるから生き残ってるけど


255:名無しさん:2017/02/15(水) 17:18:49.301 ID:oGAAY7gm0.net

>>253
カセット知らないのは悲しいなぁ
ビデオさえ知ってくれてればアレの音楽版みたいなもんだよ!みたいな説明出来るんだけどねぇ


261:名無しさん:2017/02/15(水) 17:20:32.809 ID:i/swcxvqd.net

>>255
存在自体は知ってるようだけどあくまで録音するもので、レコード屋でアルバムをカセットで買ってたってのは知らないみたい


264:名無しさん:2017/02/15(水) 17:21:44.894 ID:fcRcy+3G0.net

>>253
平成頭でもカセットはふつうだろ
MDが普及するまではカセットテープに録音、ダビングして聞いてたわけだしさ
CD-Rに焼いてたやつとかパソコン普及してからだろ
教育現場とかまだカセットあってもおかしくないってのもなあ
児童向けの音源とかカセットのままとかで


268:名無しさん:2017/02/15(水) 17:27:29.089 ID:i/swcxvqd.net

>>264
じゃなくて一時媒体としてのカセット
↓こういうやつな





80年代中頃のLPが落ちてきてでもまだCDはそんなに普及してない数年間、カセットの売り上げが一番多かった時期がある


260:名無しさん:2017/02/15(水) 17:20:26.608 ID:M3ZHqOoy0.net

いやカセットは2000年生まれでも知っとるやろ


274:名無しさん:2017/02/15(水) 17:37:22.421 ID:i/swcxvqd.net

>>260
俺が言ってんのはカセット自体を知ってる知らないじゃなくてレコード屋で買うアルバムの媒体が

レコード→CDじゃなくて
レコード→カセット→CDだったんだよって話


265:名無しさん:2017/02/15(水) 17:22:20.895 ID:1WasCj/m0.net

オートリバースダブルデッキがステータス


284:名無しさん:2017/02/15(水) 18:22:11.980 ID:ylYaz/T7d.net

心に余裕があった


285:名無しさん:2017/02/15(水) 18:48:04.070 ID:sAXVuj9Z0.net

物的な豊かさは今に及ばないけど、気持ちの豊かさやモラルは断然上じゃないの


286:名無しさん:2017/02/15(水) 18:52:28.531 ID:B1r8Kh2r0.net

>>285
いや気持ちの豊かさは別としてモラルはうんと下だろ

飲酒運転や多少の暴力や違法行為はどってことないくらいに思われてた
今だったらは普通に大問題って事がなんてことなく日常にあった
そういうことを気にしないのが心の豊かさといえばそう


296:名無しさん:2017/02/16(木) 00:07:28.503 ID:S3D35mWE0.net

昭和って初期・中期・後期で大分変わるよね



§ 関連記事


☞ 昭和生まれ集合!おもちゃやSFなどメルヘンがあった時代だったね

新着画像

注目記事

新着記事

【AKB48】メンバーは宿先のホテルでAVをよく見るらしい【村山彩希】2021/10/30 15:03
弊社情シス、ZIPと別メールでパスワードを送る運用に疑問を感じ画期的なシステムを導入!2021/10/30 14:11
【AKB48】酒にグッズを浸すのはもう古い!これからのオタ活を変える新グッズが登場!!2021/10/30 14:03
広島カイル・バードが31日帰国 去就は未定 今季加入し中継ぎワンポイントなどで33試合登板2021/10/30 14:00
「ベストヒット歌謡祭」にAKB48が出演決定!2021/10/30 13:03
【女性自身】怒りのぱんつ告発で支持を集めた元バイトAKBラーメン屋店主、数々の疑惑噴出し大ピンチ2021/10/30 12:03
【祝】指原莉乃のYoutubeが登録者数100万人突破!!!【さしはらちゃんねる】2021/10/30 11:03
【AKB48G】2021年度MVP渋谷凪咲、新人王本郷柚巴、カムバック賞本田仁美、逆MVP鈴木優香2021/10/30 10:03
ロッテ小窪哲也が現役引退「本当に幸せなプロ野球人生でした」13年プレーしたカープにも感謝2021/10/30 10:00